
9月8日の山形新聞朝刊に、長井市の個別機能訓練研究会会員が市の業務委託を受けて開催している介護予防教室の記事が掲載されました。
9月8日の山形新聞朝刊に、長井市の個別機能訓練研究会会員が市の業務委託を受けて開催している介護予防教室の記事が掲載されました。
標記研修会が9月8日、山形市総合福祉センターで開催されました。第1部は新潟保健医療専門学校主任理学療法士 小川恵一先生より「介護予防と機能訓練-運動療法と体温免疫理論-」の演題でご講演頂きました。 第2部は山形市社会福祉 … “平成19年度第3回研修会” の続きを読む
先日、米沢市の小野川温泉近くの「田んぼアート」を見て来ました。(地元特産米と古代米の植付けによるアートです)今年のテーマは「上杉謙信と武田信玄の一騎打ち(三太刀七太刀)」です。昨年のテーマは「小野小町」でした。見頃は9 … “置賜広報のひとりごと” の続きを読む
夏がやってきました。写真は、昨年のポスターです。 文字が入っていないと寂しいかな
今日は暑いので滝の写真でも 苗名の滝 長野だったかな
月山にて5月6月ころは、雪と新緑が楽しめます。
酒田の先生たちには、おなじみの最上川河口です。やはり水田が写ったほうが情緒がありますね
春らしく写ったのでよかったです
後方に見えるのが月山です。