
去る、6月5日(日)午後2時より本会会館2階会議室にて今年度の各支部広報担当者、並びにHP管理者との合同会議が行われました。 初めに奥山治朗県副会長、続いて武田吉和県柔道広報部長からあいさつの後、武田部長に座長をお願い … “県広報理事・各支部広報担当者・HP管理担当者合同会議報告” の続きを読む
去る、6月5日(日)午後2時より本会会館2階会議室にて今年度の各支部広報担当者、並びにHP管理者との合同会議が行われました。 初めに奥山治朗県副会長、続いて武田吉和県柔道広報部長からあいさつの後、武田部長に座長をお願い … “県広報理事・各支部広報担当者・HP管理担当者合同会議報告” の続きを読む
置賜支部だより 置賜支部では、ケーブルテレビを活用した広報活動をさせていただき、昨年度、一昨年度と大変好評だった訳ですが、今年度も引き続き広報活動を継続する事となりました。今回も昨年度同様「今日、何しったなや~?」という … “置賜支部だより(平成23年6月)” の続きを読む
「健康守り隊“ほねつぎレンジャー”」(介護予防体操)5.6をアップしました。今回で最終回となります。
置賜支部だより 去る平成23年4月9日(土)に赤湯温泉「丹泉ホテル」において、平成23年度(社)山形県接骨師会置賜支部 通常総会が開催されました。 開会に先立ち、3月11日午後2時46分に発生した東日本大震災の被災地 … “置賜支部便り(平成23年4月)” の続きを読む
今回の大震災と原子力発電所事故で山形県内には多くの方が避難されています。山形支部の会員有志は不自由な生活から来る避難者の身体の痛みのケアとエコノミークラス症候群の予防のため、山形市と上山市でボランティアによる施術を行って … “東日本大震災の避難所救護ボランティア” の続きを読む
ダウンロード ppsファイル
12月12日(日)午後3時より、新庄市生涯学習センター 「わくわく新庄」において、最北支部保険学術講習会が開催されました。
置賜支部だより 去る、平成23年1月9日(日)午前10時より ワトワセンター南陽 会議室に於いて、平成22年度 第2回新春支部集会が開催されました。 総務の進行で、齋藤光夫 副支部長の開会の挨拶、続いて嵐田郁夫 支部長の … “置賜支部便り(平成23年1月)” の続きを読む
西村山支部研修旅行 11月27-28日にかけて浅草 歌舞伎町への研修旅行が行われました。ここ7-8年旅行は行われていませんでしたので久々の旅行でした。参加人数はやや少なめの12人でしたが少なければ少ないなりに楽しい旅行で … “西村山支部便り(平成22年11月)” の続きを読む